初心者 や 上級者 まで 満足 のいく Jester POD KIT

初心者 上級者 満足 できるPODとは?こんにちは!わーべ錦糸町店のひがしーでっす!
ここ最近雨が続いて寒いと思いきや、今日は20度まで気温が上がるみたいですね。
夜は相変わらず寒いんでしょうけど。。そろそろ本格的に冬服を出さなくてわ!

では、本日も商品のレビューをしていきます。本日レビューするのは、プリメイドコイルでお手軽かつ、ビルドが可能な小型MODJesterをレビュっていきます。

Jester POD KIT by Vapefly

初心者 上級者 満足
Jester POD KIT by Vapefly

Jester POD KITのスペック

サイズ 91×33×18.2(mm)
バッテリー容量 1000mAh(内蔵型)
重量 55g
コイル 0.5Ω(プリメイドコイル) or RBA
モード VV(紫:3.3V / 青:3.8V / 緑:4.8V)
商品の特徴 RBAユニット付属
リキッド容量 2ml
製造国 CHINA
販売価格 4,980円(税抜)

Jester POD KITの外観を見てみる

初心者 上級者 満足
怪しげな箱

では、お決まりの箱から見ていきましょう。ピエロ?グリーンゴブリン?みたいな人の顔がドーンとアップでプリントされており、ちょっと怖い。。w
光り輝くグリーンが怪しさを醸し出している。
個人的には嫌いではないが、VAPEというよりカードやフィギュアが入ってそうな箱のイメージ。

Jester POD KITの内容物を見てみる

初心者 上級者 満足
Jester POD KITの内容物

内容物は Jester POD 本体、MicroUSB、スペアパーツ一式(ネジ、Oリング、キャップ)、ドライバー、リビルド用カートリッジ、メッシュコイル用カートリッジ、コットン、プレビルドコイル、説明書。
プレビルドコイルは内径2mmのスペースドコイルで巻かれている。

気になるカラーバリエーション

初心者 上級者 満足
カラーバリエーション

カラーバリエーションは7種類あり、Black、Ghost、Jester、Skull、Joker、Silver、MattBlack
が存在している。初心者 上級者 でも 満足 できるラインナップでしょう。
WorldVapeShopJapan錦糸町店ではBlack、Ghost、Jester、Skull、Jokerの5種類を用意してあります。Ghostかわいい。。

初心者 上級者 満足
Jester POD KITの本体

本体は軽量かつコンパクトですね。
本体下部にはUSBポート、本体側面の両サイドに四角いボタンがあり、これを押すことによってカートリッジを交換することができる。
本体とカートリッジは流行りのマグネット式ではなく、オールドスクールな「カチャっ」とはめる構造です。

PODの構造を見てみる

では、肝心なPODを見ていきましょう。
まずはプリメイドメッシュコイルのPODから。これが、こう開く。(雑)
そして、ゴムパッキンを外してあげると、リキッドの注入口が出てきます。
開け方は右下の「OPEN」のところのボタンを押せば開きます。
構造はメンズ心をくすぐるのだが、二重構造になる+黒いのでリキッドの残量がとても見づらいです。
ちなみにコイルはネジ式ではなく、差し込むタイプなのでコイル交換をする際は、コイルを引っこ抜くだけでOK。便利ねぇ。
ただし、差し込みの向きがちゃんとあるから注意。

Jester POD KITのメッシュコイル

そんな付属のプリメイドコイルは0.5Ωのメッシュコイルでだいたい15-21W(3.3-3.8V)の出力です。
エアフロー調整も可能で、全開~全閉まで対応している。
装着してる状態だと回しづらいのが難点。
メッシュコイルって流行ってるんですかね。
最近はメッシュばかりな気がします。でも、美味しいよね。

RBAカートリッジを見てみる

初心者 上級者 満足
Jester POD KITのRBAカートリッジ

次はRBAカートリッジです。こんな感じのRDTA式。
マウスピース部分を摘まんで引っ張るとキャップが取り外せて、デッキが出てきます。
Oリングだけで固定されてる男前な作りです。
メッシュコイルの時とは違い、エアフロー調整ができない、これまた男前な作りになってる。しかし、ビルド難易度はとてもイージー設定で優しさも感じる。
男前で優しさも兼ね備えているなんて。。

実際にビルドしてみた

てことで、ビルドしてみた。
付属のコイルが2mm系なのだが、私は3mm系で巻く。こんな感じですね。
ここで注意してもらいたいのだが、右の写真のデッキ部分に小さい穴が空いています。ここをコットンで塞ぐと、リキッドが逆流してくる可能性大なので写真のように開けておくといいでしょう。
ちなみに、コットンの足は下から覗くとちょびっと出てるくらいで調整しました。
ちなみに抵抗値は0.7Ωくらい。
抵抗値を計らせてくれないので、感覚かVapeToolみたいなアプリを使うのがオススメ。
他のアトマイザーに組んで、抵抗値を出してから移植なんて方法もあるが、面倒極まりない。

使用してみた感想

使用してみた感じは、まぁ、美味しいよね。
PODと言えばいいのかAIOと言えばいいのかわからないけど、最近出る物はどれも本当に美味しいです。
この機種はよくPasitoと比較されがちですが、個人的には別物だと思っている。
PasitoにはRTAのような美味しさがあるし、Jesterにはドリッパーのような美味しさがあります。
リキッドによって使い分けるのが自分の中ではベスト。
よく漏れるという記事を見たり、聞いたりするがビルドが決まっていれば、漏れは皆無とは言えないが、漏れることはそんなにない。
結露でたまーにジワるくらい。
難点を言えば、PODが洗い辛いくらい。

こんな方にオススメしたい

個人的にはVAPEをやっている方に向けた商品ではないかと思いますが、 上級者 はもちろんこれからVAPEを始めようと考えている初心者の方にもオススメできるデバイスではないでしょうか。
お値段もお求めやすい値段で、簡単手軽にVAPEを始めれるし、そこからコイルを巻いてみたいと思うかもしれませんし。
何と言っても安い、美味い。これだけで十分 満足 できるので『買い』だと思います。

どこで買えるの?

WORLD VAPE SHOP JAPANでご購入いただけます。
わーべがお近くにない方はWEBからでもご購入いただけます。

WORLD VAPE SHOP JAPAN 店舗一覧

WORLD VAPE SHOP 錦糸町

東京都墨田区江東橋2-1-12

WORLD VAPE SHOP 仙台

宮城県仙台市青葉区国分町
2-12-4 セブンビレッジビル1F

WORLD VAPE SHOP 神戸三宮

兵庫県神戸市中央区三ノ宮
1-8-1さんプラザ1F 129号

WORLD VAPE SHOP 小岩

東京都江戸川区南小岩
8-19-4-福田ビル1F

禁煙
VAPEでもニコチンなければ禁煙 はできないのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です