固まった CBDワックス を元に戻してみた!

こんにちは!神戸三宮店のほなみんです!
前回Airis Quaserの使用感をレビューさせて頂きましたが
今回はその時使っていたワックスについてです!

みなさん、思い出してください・・・
モソモソに固まりまくってましたねww

もそもそ・・・


そのまま使っても品質に問題ないとのことなので気にせず使っていたのですが
なんか取りづらいというのと見た目が良くないので
そろそろジェル状に戻してあげようと思いますd( ̄  ̄)

元に戻す方法

結晶化したCBDを元に戻すに有効な手段
それはなんと・・・

・・・・

・・・・・・・

湯煎です。

(もったいぶった割に普通)

CBDリキッドが結晶化してしまった場合に関しても同じです。
パウダーをリキッドにとかしたい場合も湯煎するとよいです。

というわけで早速やっていきます!

必要なもの

今回使うものはこちら!!

  • ジップロック(または密閉できる袋)
  • お鍋
  • お箸

どこのご家庭にもありそうなラインナップですね!

やり方

1.CBD WAX を袋に入れる

まずワックスをなにかしら袋にいれ密封します。

容器に水が入らない様にするためです。

空気はできるだけ抜きましょう熱膨張するので!
湯煎するときに容器が縦向きになる様に入れてくださいね!

2.お湯を用意する

お鍋に水を入れて火にかけます。
沸騰する手前くらいに火を止めておきましょう!

熱くしすぎると容器内で空気が膨らみ蓋が開きやすくなるので残念なことになりますよ(T ^ T)

3.湯煎する

そこに袋に入れたワックスをドボーンと放り込みます。

容器が動かない様にお箸かなにかで抑えてくださいね!

蓋にワックスがつくとべたべたになるので気持ち悪いしもったいないです。
必ず縦向きで!!

完成

溶けたら鍋からそーっと
火傷しない様に取りだしましょう!

溶かしたワックスがこちらです!!

後ろに見える焼き芋は私の今日のおやつです

ジャリジャリだったのにサラサラになりました(^O^)
これで快適に使える〜!嬉しい!

まとめ

以上、見ての通り湯煎するだけの簡単な方法でした!
高濃度CBDは固まりやすいので方法を知ってると便利ですね〜( ̄∇ ̄)
よかったら参考にしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です